Fukushima Kids Support Project
第48回 リフレッシュプロジェクトin米沢 募集要項
第48回日帰りリフレッシュプロジェクトin米沢
参加者募集締め切りました。
同意書はこちらからダウンロードできます
同意書はこちら
【日程】2018年3月4日(日)
【対象】小学生を中心に18歳以下の福島の子どもと保護者(未就学児は保護者同伴必須)
【定員】40名程度
【参加費】1人 2,000円 (交通費、保険代、昼食代を含む)
アースウォーカーズの毎月500円のサポーター会員は子どもの参加費が半額になります。
入会希望の方は、ご連絡ください。
【集合場所】
いわき市 好間中央公園、
郡山市 (株)アースシールド詳細はこちら
十六沼公園詳細はこちら
【行程】
7:45 いわき市 出発(好間中央公園)
8:45 郡山市 出発 ((株)アースシールド)
9:30 十六沼公園 出発
10:30 山形県玉庭ふるさと総合センターおもいで館 到着
協力:環境分析研究所
午前:雪遊び
〈昼食:カレーライス〉
午後:雪の中の宝探しゲーム
雪遊び又は体育館遊び
15:00 おもいで館 出発
16:00 十六沼公園 到着
17:00 郡山市 到着
18:00 いわき市 到着
※申込みの際は備考欄に希望集合場所のご記入をお願いします。
※アレルギーをお持ちの方は事前にご相談ください。
【募集期間】
2018年2月10日(土)~2月24日(日)
【内容】
環境分析研究所さんのご協力で、
山形県玉庭ふるさと総合センターで雪遊びや宝探しゲームなどを行います。
毎年、大人気の企画で応募多数となっております。
全ての行程に学生ボランティアが入り活動のお手伝いをいたします。
【注意事項】
万が一事故や怪我などが起こった場合は、社会福祉協議会の推奨する行事保険内での対応となります。それ以上の補償の対応はできませんので、ご了承ください。
締め切り後3日以内に参加確定のメールを送信させていただきます。もし、届かない場合はシステムエラーになっている可能性がありますので、下記 小玉までご連絡ください。
【応募方法】
詳しくは、アースウォーカーズのHPをご覧ください。
http://earthwalkers.jp/
=========================
【申込み】
下記メールアドレスから、項目を記入してお申込みください。
hoyo★earthwalkers.jp(★を@に変えて下さい。)
必ず申し込みの際の件名に「(お名前)48回3/4申し込み」をご記入下さい。
参加者募集締め切りました。
① 参加人数 大人( ) 人、子ども( ) 人
②・保護者の氏名
・保護者カナ
・保護者の性別
※複数名の場合は、全員分お書きください
③・子どもの氏名
・子どもカナ
・子どもの年齢
・子どもの性別
※複数名の場合は、全員分お書きください
④住所
・郵便番号
・都道府県
・市区町村・番地
・建物・マンション名以降
⑤緊急連絡先(携帯電話or自宅)
⑥メールアドレス
⑦集合場所
⑧アースウォーカーズの同企画に初参加の方は、初参加、リピーターの方は、リピーターと記入ください。
⑨補足
リピーターの方へ
募集した際にメールで案内は届いていますか?もし、メールが届いていない方は、メール未配信と連絡をください。
=========================
【備考】
宮崎県産野菜の申込みについて
プロジェクト参加の有無に関わらず、野菜の注文を受け付けています。
A:宮崎産直野菜 1,000円分
B:無農薬こだわり有機野菜 1,500円分
A,Bいずれかの野菜と個数を
hoyo★earthwalkers.jp(★を@に変えて下さい。)
よりお申し込みください。
(なお、天候や農家の状況により中止になる可能性もあります。)
※野菜の注文は、集合解散場所に取りに来れる福島県在住の方はどなたでも申し込めます。
主催:NPO法人アースウォーカーズ(代表:小玉)[http://earthwalkers.jp/]
協力:福島大学と山形大学のボランティア登録学生
問い合わせ:Mail:hoyo★earthwalkers.jp(★を@に変えて下さい。)
TEL:090-8301-1123(小玉)