Miyazaki Kids Support Project
この事業は2020年のCOVID-19の広がりの中、文部科学省委託事業としてスタートしました。参加された子どもたちや保護者から好評で続けて欲しいとの声が寄せられましたので、本年も開催を継続します。ぜひ、アースウォーカーズのマンスリーサポーターにご入会をお願いします。
※COVID-19の感染拡大を受けて
春よりウイルス蔓延と一斉休校などの中で外出は控えられ、子どもたちは運動不足になりがちです。
夏になり、この間ウィルスによる若年者の重症者が少ないことなどが分かってきたので、このプロジェクトを開催することにしました。
ただ、国内の感染の広がりは続いているので、皆様も常に警戒しながら、万一の場合には直前にプロジェクト開催断念という可能性もご理解いただいた上でお申し込みください。
今回のプロジェクトの開催にあたり、COVID-19感染拡大を防ぐために以下の項目を厳守してください。
1.参加する前に体温を測定して発熱がなく、かつ直近1週間に発熱がないことを確認して参加すること
2.風邪など、体調不良の症状がある方は、当日でもキャンセル料は不要なので、参加を控えていただくこと
3. 昼食時は密にならないよう参加ご家庭ごとで食事をすること
4. 施設の中でトイレやシャワーに行く際に、マスクを着用すること
【日程】
2021年4月18日(日)
【募集期間】
2021年4月1日(木)~2021年4月11日(日) ※現在延長して募集中
(定員に達していない場合は開催前日まで延長し先着順とします)
【対象】
小学生を中心に18歳以下の宮崎の子ども(未就学児は保護者同伴必須)
【定員】
20名程度
【参加費】
1人 3,000円 (子ども・保護者とも1人 3,000円)
昼食代、保険代、レンタル代、講師料、寄付、その他アトラクション代含む
参加費は当日集合時にお支払いいただきます。
【集合場所】
サーフショップ NEW WAVE(宮崎市熊野1315-1)
【行程】
サーフショプNEWWAVE 10:30集合
受付終了後 海へ移動
砂浜でレクリエーション
昼食
ボディーボード体験
温泉入浴 もしくは 温水シャワー
解散
詳細は応募締切後に抽選選考で参加者を確定したのち、個別にお知らせいたします。
別途、原発事故のあった福島県の子どもたちの支援をしていることもあり、参加者の確定が直前になる場合があります。ご不明な方は下記までお電話ください。
・全ての行程に学生ボランティアが入り活動のお手伝いをいたします。
・雨天決行(天候による参加する・しないは各人の判断を優先します)
・台風などの場合には前日に中止などの判断をし、ご連絡します。
・コロナウイルスの感染拡大に配慮するため、前日・当日のキャンセルに関する代金は必要としません。
・主催者や波乗りのサポートメンバーに発熱などがあった場合は、直前に開催を断念する可能性があります。
【注意事項】
万が一事故や怪我などにあった際は、社会福祉協議会の推奨する行事保険内での対応となります。それ以上の保証は対応できませんので、よろしくお願いします。
全く泳げない子どももご参加いただけます。ボディボードを使った波打ち際での練習になります。
アレルギーなどのため、一般的な食事を採れない場合は各人ご自身で昼食を用意してください。その際でも参加費は同じとします。
締め切り後、参加確定のメールを送信させていただきます。定員オーバーした場合、抽選をするので日数がかかる場合があります。もし、メールが届かない場合はアドレスの読み間違いやシステムエラーになっている可能性があるので、下記の小玉まで確認のご連絡ください。
その時点では、参加者には、集合場所の地図をホームページで詳しく見られるようにご案内したいと思います。
=========================
【申込方法】
下記の申し込みボタンよりお申込みください。
<今後の予定>
第13回:5/2(日)
第14回:5/4(火・祝)
第15回:6/6(日)
=========================
【ボランティアスタッフの募集】
ボランティアとしての参加は<こちら>
主催:NPO法人アースウォーカーズ(代表:小玉)[https://earthwalkers.jp/]
協力:宮崎大学のボランティア登録学生
問い合わせ:Mail:hoyo★earthwalkers.jp(★を@に変えて下さい。)
TEL:090-8301-1123(小玉)